お名前:牧野 桃子さん
留学先:Dublin School of English
ホストマザーが野菜や花を植えている自慢の庭で
中学時代に研修旅行でオーストラリアへ行ったのをきっかけに、航空業界に興味を持つ。将来は空港で働きたいと、高校卒業後は専門学校に進学。1年修了後、英語力を身につけるため休学してダブリンの語学学校へ。日本人が多いところを避けたかったのと、留学から帰国した先輩にすすめられ、アイルランドに決めた。
「先生もホストファミリーもいい人で、私のことをいつも気にかけてくれます」と話すのは、航空業界への就職を目指し、専門学校を休学して「ダブリン・スクール・オブ・イングリッシュ」に通う牧野桃子さん。
ステイ先はダブリンの中心から電車で25分の静かな海沿いの町。家庭菜園で育てた新鮮な野菜が食卓に出る料理好きのホストマザーとやさしいホストファザーに囲まれ、のびのびと留学生活を送っている。
「アイルランドの人は親切でフレンドリー。日本だと知らない人にはそっけない感じですが、こちらの人は困っているのを見ると助けてくれます」。 空港でホストファザーとなかなか会えなかったり、銀行口座の開設に必要な手続きに何度も足を運ぶ羽目になったり、そんなトラブルもどこかで助けてくれる人がいるという。人の親切がありがたく、また、日本にいたら親がやってくれることを自分がやらなくてはいけない環境の中で、「自分から動く」という行動力が身についた。
空港で働くことを夢見てきた牧野さんだが、海外での生活を通じて、最近は少し気持ちが揺らいできたそうだ。 「こちらに来て視野が広がり、将来のことをよく考えるようになりました。以前は日本の空港で働くことしか頭になかったのに、今はアパレル業界にも興味が出てきたんです」。 洋服が好きで衣料品店でアルバイトをしたこともあったという牧野さん。アパレル業界で、英語を使う仕事ができないか気になり始めたという。
2010年3月に帰国するが、復学はせずに今度は他の国へ留学しようと考えているそうだ。 何をやるにしてもまずは英語。さまざまなことを学び、吸収しながら自分の道を見つけてほしい。
学校では先生が発音を丁寧に教えてくれる(Dublin School of English)
放課後のアクティビティでは教会地下のミイラを見学
窓から海が見える牧野さんの部屋。レモンイエローの壁が明るい気分にしてくれる
庭でとれた野菜など、ホストマザーの料理は絶品!
【あなたの留学経験を発信しませんか?】
これから海外留学を検討している方々に是非あなたの留学経験を共有してください!
留学は人生でも大きな決断の一つ。より良い留学体験をしていただくためにも先輩留学生のリアルな声はとても重要です。
自身の留学体験談を発信したい方はこちらのフォームから、あの国で留学編集部までご連絡ください。
体験談以外にも、現地の情報など様々なお役立ち情報も募集しております。
大学留学
K.Sさん
ONCAMPUS Amsterdam 学部進学保証付きファウンデーションプログラムに合格
高校留学
永野雄毅さん
1年間で人生を好転させてくれたカナダ高校留学(アルファ留学アカデミー)
語学留学
としこさん
【語学留学】勇気を出して挑んだパース留学(EF)
高校留学
野澤ひなたさん
【カナダ高校留学体験談】野澤ひなたさん(高校留学ワールド)
高校留学
福島各さん
【カナダ語学留学・アメリカ高校留学体験記】福島各さん(高校留学ワールド)
高校留学
朝川康陽さん
【アメリカ高校留学体験記】朝川康陽さん(高校留学ワールド)
高校留学
清水 愛子さん
【アメリカ高校留学体験記】清水愛子さん(高校留学ワールド)
語学留学
620,000 円~
語学留学
€3,280~
語学留学
400,700円~
語学留学
1,270,000~