お名前:今野俊希さん
留学先:フィジー共和国 ナンディ COLORS 海外就職コース
留学期間:約5カ月半
左が今野さん
海外旅行をきっかけに漠然と、いつか海外で働いてみたいと思うようになりました。大学を卒業し、地元の信用金庫に勤めていましたが、若い年齢の内に海外に行くべきだと判断し、仕事を退職しフィジーでの留学を決意しました。
私にとってこの留学は海外で働く為のファーストステップでした。なので大きな目標として、「仕事で使える実践的な英語力をつける」ということを目指しました。
また、海外に住むことを楽しむ、さらに適応能力も得る事ができればと思っていました。
私は海外就職コースを選択していたので、英会話の授業以外にも面接の練習やカバーレター、レジュメの書き方なども学びました。
フィジーには、インド人も沢山住んでいます。みなさん英語と母国語が話せるので、簡単なフィジー語とヒンドゥー語を勉強しました。挨拶などを母国語で言うと喜んでくれるので。
私は英語力0からのスタートでしたので困ることだらけでした。授業で分からない所があっても、どのように質問すればよいか分かりませんでした。なので授業中に言いたくても英語で聞けなかったことを、授業の間にある休憩時間で調べ、次の時は使えるようにしようと心掛けていました。
フィジーにある砂丘へ友達と出かけた時の一枚
泥温泉に行ったときの写真
海外就職コースをとっていましたが、一時期ボランティアコースに参加させて頂きました。COLORSのボランティアは生徒が1から考え、それを行動するといった形です。私は学校から少し離れた海岸に行きゴミ拾いをしました。フィジーというと南国の綺麗なリゾート地を想像していましたが沢山のゴミが街中にあるのが実情です。またポイ捨てをたくさんします。環境に恵まれた国にも関わらず、環境に対する意識が低いです。
ボランティア活動を通じて思ったことは、継続するから意味があるということです。
継続することによって活動が大きくなったり、一緒に手伝ってくれる人も増えたりするのだと実感しました。
フィジータイムというものがあり、時間にとてもルーズです。バスもタイムスケジュールは存在しません。日本人は初め少しイライラするかもしれません。
COLORSマネージャーとの中華料理屋での一枚。いつも優しく、みんなから愛されています。
嬉しかったことは、現地の友達ができて、その人に家に招待してもらい、ごちそうをいただいたことです。
悲しかったことは、留学中にあったラグビーワールドカップで日本代表が南アフリカに負けてしまったことです。ラグビーが盛んな国なので、ホストファミリーと見ていました。フィジーにきて個人的に悲しい思いをしたことはないです。
テストなどは受けていないので具体的なスコアは分かりませんが、話すこと聞く事に関しては間違いなく成長しました。学校の授業以外では、youtubeのEnglish conversationというものを見て勉強していました。
ホームステイ、フラットの2パターンを経験しました。ホームステイ、フラットとも清潔感のあるとてもきれいな場所でした。ただ、田舎にあります。両方とも、特に困ったこともなく過ごせました。
食事は、フラットにいた時は、朝、昼、晩と自分で用意しなければなりませんでしたが、近くにスーパーがありとても便利でした。ホームステイは朝、晩を用意してくれます。自分のホストマザーはインディアンであった為、夜は基本的にカレーでした。
学校の近くにあるスーパーに向かう途中の一枚
ホストキッズとその友達と雨上がりの公園で24歳にも関わらず泥だらけになりながら、遊んだことです。
ホストマザーには怒られましたが。
日本にいる時より積極的になれたと思います。自分から話しかけてみる、そしてそれが英語の成長、コミュニティーの拡大になると感じました。
私は日本にいた時は周りと合わすタイプでしたが、こちらに来て自分の意見をしっかりと相手に主張できるようになりました。いらないものはいらない。自分が今何をすることが正しいか考えそれを行動できるようになったと思います。
フィジーの場合ですが、タクシーに乗る場合にはまずメーターが付いているかを確認してほしいと思います。メーターがついていないのに乗ると、たまに高い料金を求められることがあります。それと、女性はトイレットペーパーを持ち歩いた方が良いです。特にローカルのレストランなどには、トイレはあってもトイレットペーパーがない所が多いので注意が必要です。
留学を考えているなら、ぜひ挑戦してみてください。そこには自分の知らない世界が広がってます。私も今回が初めての留学で、しかも行った事のないフィジーということで不安しかありませんでした。ただ行ってしまえば、そこで新たな発見、出会い、見たことのない景色など多くの財産を手にできます。
今までの自分を変える事ができるものです。
留学手配会社名 | COLORS FIJI English School / カラーズ フィジー イングリッシュ スクール |
---|---|
所在地 | 〒 Lot6, Carreras Road, Votualevu, Nadi |
【あなたの留学経験を発信しませんか?】
これから海外留学を検討している方々に是非あなたの留学経験を共有してください!
留学は人生でも大きな決断の一つ。より良い留学体験をしていただくためにも先輩留学生のリアルな声はとても重要です。
自身の留学体験談を発信したい方はこちらのフォームから、あの国で留学編集部までご連絡ください。
体験談以外にも、現地の情報など様々なお役立ち情報も募集しております。
大学留学
K.Sさん
ONCAMPUS Amsterdam 学部進学保証付きファウンデーションプログラムに合格
高校留学
永野雄毅さん
1年間で人生を好転させてくれたカナダ高校留学(アルファ留学アカデミー)
語学留学
としこさん
【語学留学】勇気を出して挑んだパース留学(EF)
高校留学
野澤ひなたさん
【カナダ高校留学体験談】野澤ひなたさん(高校留学ワールド)
高校留学
福島各さん
【カナダ語学留学・アメリカ高校留学体験記】福島各さん(高校留学ワールド)
高校留学
朝川康陽さん
【アメリカ高校留学体験記】朝川康陽さん(高校留学ワールド)
高校留学
清水 愛子さん
【アメリカ高校留学体験記】清水愛子さん(高校留学ワールド)
語学留学
176,000円~
インターンシップ
324,000円~
語学留学
100,000円~
高校留学
約520万円~