お名前:野澤ひなたさん
留学先:カナダ BC州のマウントダグラス
留学期間:3年間
滞在方法:ホームステイ
積極的なコミュニケーションで辛いことも乗り越えた3年間のカナダ高校留学
もともと父から高校留学を進められており、留学の魅力や海外での生活の様子を毎回聞いているうちに、次第に留学に対して興味を持つようになりました。
また、よく家族で海外旅行にいく時に父が英語を話す姿を見て、自分も英語を話せるようになりたいと思うようになり、高校留学することを決意しました。
アメリカとカナダの二択で迷っていましたが、アメリカだと私立でルールなどが厳しいと聞き、カナダは公立でアメリカの私立と比べてルールも厳しくなく、現地生徒と同じ生活ができるのでカナダに決めました。
また私も両親も安全なエリアでの留学を希望していたこともあり、治安と気候も決める際のポイントでした。
初日は緊張もしましたし、「とにかく友達をつくらなきゃ!」という気持ちがありました。
登校前に留学生のオリエンテーションがあるのですが、他の国の留学生は積極的に友達作りをしていたので当時は凄く焦っていた記憶があります。(笑)
最初は、先生が何言っているのか全く分からなかったので、授業についていくのにとても苦労しました。
また、分からないとこも挙手して質問ができなかったので、尚更大変でした。
だけど幸運なことに、すぐカナダ人の友達を作ることができたので教えてもらったり、自分から休み時間に先生に質問することで徐々に慣れることができました。
些細なことでも会話でコミュニケーションをとるようにしていました。
向こうからあまり話しかけてこないホストファミリーもあったので、自分から話しかけるようにはしていました。
こういった自己開示をしていったことで、ホストファミリーとは大きなトラブルもなく、良好な関係を築くことができました。
大変なこと、辛い経験をできたことが良かったと思っています。
留学中は決して楽しい事ばかりではなく、ホームシックや挫折などの辛い経験もたくさんありました。
しかしこれらの経験のおかげで自分自身の成長を実感しています。
お土産選びですかね。(笑)
多くの留学生はホストや学校の友達にお土産を買いますが、箸や扇子など日本の文化に関連したお土産を買いがちです。
しかし、あまり実用性がないものを選ぶよりは、日本のトレンドに沿ったお土産がオススメです。
ポケモングッズとかだと凄く喜ばれ、学校でも友だちを作るツールになります。
留学手配会社名 | 高校留学ワールド |
---|---|
所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-2-1 京王新宿321ビル7F |
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 水曜日 |
【あなたの留学経験を発信しませんか?】
これから海外留学を検討している方々に是非あなたの留学経験を共有してください!
留学は人生でも大きな決断の一つ。より良い留学体験をしていただくためにも先輩留学生のリアルな声はとても重要です。
自身の留学体験談を発信したい方はこちらのフォームから、あの国で留学編集部までご連絡ください。
体験談以外にも、現地の情報など様々なお役立ち情報も募集しております。
大学留学
K.Sさん
ONCAMPUS Amsterdam 学部進学保証付きファウンデーションプログラムに合格
高校留学
永野雄毅さん
1年間で人生を好転させてくれたカナダ高校留学(アルファ留学アカデミー)
語学留学
としこさん
【語学留学】勇気を出して挑んだパース留学(EF)
高校留学
野澤ひなたさん
【カナダ高校留学体験談】野澤ひなたさん(高校留学ワールド)
高校留学
福島各さん
【カナダ語学留学・アメリカ高校留学体験記】福島各さん(高校留学ワールド)
高校留学
朝川康陽さん
【アメリカ高校留学体験記】朝川康陽さん(高校留学ワールド)
高校留学
清水 愛子さん
【アメリカ高校留学体験記】清水愛子さん(高校留学ワールド)
語学留学
83,900 円~
語学留学
1,350,000~
語学留学
1,450,000 円~
高校留学
2,018,800円 (1学年=10カ月、1カナダドル=85円で計算した例)~