公開:2017-05-02 更新:2022/01/27
今回はニュージーランドに限らず、南半球に関する豆知識を紹介します。 どれも言われなければ気づかないかもしれませんが、実は北半球の日本で生まれ育った日本人からすると、考えられないようなことばかりです。
皆さんは日の出から日の入りまで太陽がどのように動くか知っていますか? 太陽は東から上って、南の空を経由して、最後に西の空に沈みますね。ところがニュージーランドをはじめとして南半球ではそうではありません。 南半球では太陽は東の空からのぼって「北の空」を経由して、西の空へ沈みます。そのため家探しをするときのいい家の条件は日本なら「南向きの家」でも、ニュージーランドでは「北向き」の家が良いとされています。 ちなみに月も太陽と同じで北を経由して沈んでいきます。
普段の生活で気にすることはありませんが、台風の渦や、海で見ることができる鳴門の渦、さらにはトイレやお風呂で水を流したときにできる渦の向きは全て同じ方向です。 1つだけ違いがあるとしたら北半球は「反時計回り」に。そして南半球は「時計回り」に渦ができるんです。
なぜそうなのか?については、専門的なことなのでここでは触れません。興味がある方は「コリオリの力」で調べてみてください。 ちなみにトイレやお風呂場の浴槽でできる渦は排水口の形状などによって必ずしも「北半球は時計回り」「南半球はトレイ回り」にはなりませんが、「基本的に」北半球と南半球では渦が反対になります。ぜひ南半球に来たときは、観察してみてください。
日本に住んでいると「北国が寒く、南国は暖かい」ですね。 ところが南半球では、北に行くほど暖かく、南に行くほど寒くなります。これは北半球の場合、北に行くほど北極に近くなるため寒くなりますが、南半球の場合は北に行くほど赤道が近くなるため暖かくなり、南に行くほど南極が近くなるため寒くなります。 また、それと同じで「北風」が吹くと暖かくなり、「南風」が吹くと寒くなります。
そして最後に紹介するのは「星座や月の傾きが違う」です。 たとえば日本とニュージーランドで満月を見ると以下のように違います。月の模様の傾きが違うのがよくわかりますね。
これと同じことが星座でもいえます。
北半球と南半球の違いを4つ紹介しました。 基本的にどの違いも何気なく生活していたら気が付かないことかもしれません。でも、一度気がついて見ると、いろいろなところでその違いを目の当たりするようになります。 次回はスマホの料金プランの基本を紹介します。これを知っておくだけで、滞在中どのプランを選べばいいか、すぐにわかりますよ。お楽しみに。 Masa Osadaの他の記事を読む
この記事を書いた人
ニュージーランド、ウェリントン在住。 Official Website:http://nzlife.net |
インターンシップ
320000~
小中留学
NZD6,759~~
異文化体験
NZD6,365~~
高校留学
約400~500万円*学校や為替レートによって異なる~