人気の国で日本人の少ない大学はある?

公開:2020-04-22 更新:2020/04/22

日本人が少ない大学

「英語を話しているところを見られたくない」「恥ずかしい」「ネイティブの人に囲まれて過ごしたい」など、さまざまな理由から日本人の少ない場所での留学を希望する人も多いのではないでしょうか。

留学する日本人は以前と比べると増加し、世界のいたるところに日本人が生活しています。とはいえ、世界各国にいる日本人はまだまだ少なく、アメリカやオーストラリア、カナダなどの人気の留学先でも日本人の多くいる場所、少ない場所があります。人気の国の中でも、日本人が少ない地域を探せば、希望が叶うというわけです。もちろん、そもそも日本人が少ない国でチャレンジしたいという人もいると思います。

アメリカ

日本人が少ない大学

国土の大きいアメリカには50の州があり、その全州にまんべんなく日本人がいるわけではありません。まずは日本人が多い州を見ていきましょう。

日本人の人口比率が高い州(その州の人口に対する日本人の人口の割合)

1位ハワイ州
2位カリフォルニア州
3位ワシントン州
4位ネバダ州
5位オレゴン州

トップ5は上記のようになっています。
人口自体はカリフォルニア州が上回っていますが、人口比率ではハワイ州が上回っています。ハワイには多くの日本人が移り住んでいった歴史的な背景もあり、日系人も多くいることが関係しているようです。カリフォルニア州は西海岸の美しいビーチと共に世界中から多くの人が集まっています。語学学校の数も多く、日本人には人気の留学先です。

日本人の人口比率が低い州(その州の人口に対する日本人の人口の割合)

1位ミシシッピ州
2位ウェストバージニア州
3位ルイジアナ州
4位サウスダコタ州
5位アーカンソー州

トップ5はどこもアメリカの主要な州からは離れている州ですね。留学するならやはり観光もしたいという人にとっては、主要な観光地へ行くことも少し大変な位置にあると言えます。

ミシシッピ州の大学

ミシシッピ大学・・・生徒数の多いマンモス校、世界各国20ヵ国以上からの留学生を受け入れています。
ミシシッピ州立大学・・・アメリカ南部の名門校です。
デルタ州立大学・・・さまざまな人種の学生が集まるフレンドリーな大学。

ウェストバージニア州の大学

マーシャル大学・・・日本語科のある大学です。
ウェストバージニア州立大学・・・日本のいくつかの大学と協定校になっています。

ルイジアナ州の大学

ルイジアナ州立大学・・・スポーツ強豪校として知られています。
ルイジアナ大学・・・ルイジアナ州立大学と共に州内トップの名門校

サウスダコタ州の大学

サウスダコタ州立大学・・・サウスダコタ州最大規模の大学です。
サウスダコタ大学・・・州内で唯一のロースクールです。

アーカンソー州の大学

アーカンソー大学・・・州内トップの名門校として知られています。
アーカンソー州立大学・・・設立100年以上の歴史ある大学です。

オーストラリア

日本人が少ない大学

オーストラリアは年々日本人の人口が増えている人気の国です。ワーキングホリデーや語学留学をする人も多く、良い気候と時差のあまりない環境が留学にぴったりですね。世界の中でも日本人が多い国としても知られています。オーストラリアの人気の都市と日本人が多い州はどこでしょうか。

日本人の人口比率が高い州(その州の人口に対する日本人の人口の割合)

1位ニューサウスウェールズ州
2位クイーンズランド州
3位ビクトリア州
4位西オーストラリア州
5位南オーストラリア州
6位オーストラリア首都特別地域
7位タスマニア州
8位北部準州(ノーザンテリトリー)

全8州の中で一番日本人の比率が高いのはニューサウスウェールズ州で、州内にある特別地域には首都のキャンベラがあり、主要都市シドニーもある州です。アメリカに比べると日本人人口自体はぐっと少なくなりますが、シドニーには集中しているので、実際に行ってみると日本人が多くいる印象を受けると思います。

クイーンズランド州は美しいビーチが多くあるゴールドコーストや、グレートバリアリーフの玄関口ケアンズというお馴染みの観光地があります。観光業が盛んな地域は仕事も豊富で多くの人々が住みやすい街でもあります。反対に、人口比率が低い州は北部準州や本土とつながっていない島タスマニア州。6位のオーストラリア首都特別地域はニューサウスウェールズ州内にあり、日本人人口の一番多い州にありながら、地域によって変わってくるということがわかります。

北部準州の大学

チャールズ・ダーウィン大学・・・小規模できめ細やかなサポート、先住民研究が盛んです。

タスマニア州の大学

タスマニア大学・・・国内4番目に古い、歴史のある大学であり州内唯一の大学

オーストラリア首都特別地域の大学

オーストラリア国立大学・・・国内トップの名門校
キャンベラ大学・・・小規模構成のコースで一人ひとりに目が行く環境

カナダ

日本人が少ない大学

カナダは英語圏の中でも比較的学費が安いことが魅力で、留学先としては非常に人気国です。移民が多いカナダでは、さまざまな人種の人々が暮らしています。政府をあげて移民の受け入れに寛容なカナダは、日本人にとっても住みやすい環境です。そのため、日本人の留学生が多いのも事実です。

また、カナダは国土は広いですが、人々が居住している場所は集中しており、特にアメリカ国境付近に人口が集中している傾向があります。カナダの人口3,759万人(2019年)に対し、カナダにおける日本人は約7万人で、1%に満たないほどの人口比率です。アメリカなどに比べると多くはありません。ですが、人気の地域や学校にはどうしても日本人が集中してしまいます。では、比較的日本人が少ない地域のカナダの大学はどこでしょうか。

日本人の人口が多い都市

1位シドニー/ニューサウスウェールズ州
2位バンクーバー/ブリティッシュ・コロンビア州
3位トロント/オンタリオ州

いずれもカナダの主要な都市で、人気のある都市ですね。カナダには10州と3つの準州があります。人口の少ない州、州自体の人口が多くても日本人が少ない都市から、日本人の少ない大学を探すことができます。

日本人の人口が少ない州

3つの準州はユーコン準州、北西準州、ヌナブト準州でいずれもカナダの北部、北極圏に近い場所にあるため、住む人も少ないのです。しかし、この3つの州にも大学があり、留学することができます。

ユーコン準州の大学

ユーコン大学・・・コミュニティカレッジを兼ねている小規模大学。研究設備が整っています。

北西準州の大学

オーロラ大学・・・北西準州唯一の大学です。

ヌナブト準州の大学

ヌナブト北極大学・・・イヌイットの人々が多く住む北極圏の大学

全体の人口が多く、日本人人口の少ない州

ケベック州、アルバータ州、マニトバ州、ノバスコシア州は人口が多く、人気の観光地溢れる地域です。大都市を離れ、のびのびと暮らすことができる地域や、英語だけではなく、フランス語が学べる地域もあります。

ケベック州の大学

マギル大学・・・世界の大学ランキングでもトップの名門校。カナダで最も歴史があります。
コンコルディア大学・・・フランス語、英語での講義。ジャーナリズムではカナダ有数の規模を誇ります。

アルバータ州の大学

アルバータ大学・・・150ヵ国からの留学生を受け入れ。200を超える学部でさまざまな学問が学べます。
カルガリー大学・・・政治家や宇宙飛行士などを輩出している名門校。
レスブリッジ大学・・・1967年設立の比較的新しい大学です。

マニトバ州の大学

マニトバ大学・・・カナダ西部では最も歴史のある大学。多民族でさまざまな人種が学んでいます。
ウィニペグ大学・・・ウィニペグ市の中心となる大学。市民との交流がはかれます。

ノバスコシア州の大学

ダルハウジー大学・・・カナダ東海岸地域で最も規模の大きな大学。キングス・カレッジと提携しています。
アカディア大学・・・州都ハリファクスに拠点を置く大学です。少人数クラスでしっかり講義を受けることができます。

イギリス

日本人が少ない大学

イギリスは英語の生まれた国として、留学生の憧れの国です。美しい街並みと伝統ある文化。訪れれば、まるで映画の中にいるような気持になるでしょう。大学はオックスフォード、ケンブリッジなど世界的に知られた名門校があり、世界の大学ランキングで上位に入る大学が多いことでも有名です。イギリスに住んでいる日本人は約6万人で、そのうち留学生は約1万3,000人ほどです。人口の多くは大ロンドン市(グレーターロンドン)に住んでおり、スコットランドや北アイルランド地域ではぐっと少なくなります。ロンドンから離れると生活費や家賃を抑えることが出来そうですね。

イングランド

オックスフォード大学・・・イギリス最古の名門校、学問を究めたい学生の憧れの大学です。
ケンブリッジ大学・・・ノーベル賞受賞者最多の最高学府。
マンチェスター大学・・・イギリス国内でも最大規模で学部、学科ともに選択肢が多くあります。
ブリストル大学・・・留学生が全体の35%にも及ぶ、国際色豊かな大学です。
グロスターシャー大学・・・チェルトナムとグロスターにキャンパスがある大学です。

スコットランド

エディンバラ大学・・・スコットランドの名門校。コナン・ドイルやグラハム・ベルが学びました。
セント・アンドルース大学・・・スコットランド最古の大学、ノーベル賞受賞者を多く輩出。

北アイルランド

クイーンズ大学ベルファスト校・・・短期留学やサマースクールプログラムもある歴史と伝統の大学です。
アルスター大学・・・留学生の受入れに積極的で、ロンドンにもキャンパスがオープンしています。

ウェールズ

ウェールズ大学・・・MBAコースもある、イギリスで2番めの規模を誇る大学。
バンガー大学・・・ウェールズ大学から独立した大学で、特に海洋生物学や心理学などの教育に力を入れています。
カーディフ・メトロポリタン大学・・・アートやデザイン、スポーツ学などが人気の大学。

ニュージーランド

日本人が少ない大学

治安も良く、高校留学も盛んなニュージーランドにも多くの日本人が住んでいます。ニュージーランド全体では日本人人口は約2万人。年々人口が増加しているニュージーランド全体の人口は約490万人ですが、人口1億2,000万人の日本とあまり変わらない国土のニュージーランドではどこに行っても広々と過ごせそうですね。少し足を延ばせば大自然を満喫でき、海に山にと留学中のアクティビティに飽きることがありません。

日本人の人口が多い都市

1位オークランド
2位クライストチャーチ
3位ウェリントン
4位クイーンズタウン
5位ハミルトン
6位タウランガ
7位ロトルア

ニュージーランドには数多く大学があるわけではありません。全部で8校の大学がニュージーランドの高等教育機関となります。

北島

オークランド大学(オークランド)

オークランド工科大学(オークランド)

マッセー大学(オークランド)

ワイカト大学(ハミルトン)

ビクトリア大学(ウェリントン)

南島

カンタベリー大学(クライストチャーチ)

リンカーン大学(クライストチャーチ)

オタゴ大学(ダニーデン)

 

語学留学が盛んで多くの語学学校があるニュージーランドは日本人の多い語学学校が存在します。しかし、大学留学の日本人学生は少なく、全部で8校の大学でも、他国の留学生と比べるとごくわずかです。日本人がほとんどいないことにこだわる場合は、オークランドやクライストチャーチの大学を外してリサーチしてみるのも良いかもしれません。

良い留学のためにはとにかくリサーチ!

日本人が少ない大学

英語圏で人気の国を中心にして、その中でも日本人人口が少ない州や都市の大学をご紹介しました。  

留学エージェントからの紹介で留学先を見つける場合、そのエージェントの規模にもよって現地に集まる日本人留学生の数が変わってきます。例えば日本全国に支店を持つエージェントでは、それだけ多くの申し込みがあり、多くの日本人が留学生としてやってきます。例えば、「うちからこの語学学校に留学されるのはあなたが初めてです!」と言われても、他のエージェントから大量の日本人がその学校へ行っていた場合、あるいは大学留学で多くの交換留学生が日本の大学から来ていた場合、到着してみたら日本人がたくさんいた・・・なんてことも起こります。

希望する大学名と交換留学制度を結んでいる日本の大学がいくつあるかを調べることも、日本人が少ないかどうかを知る物差しになるでしょう。学校を決める時に、現在何人の日本人がいるか調べるのもいいですね。

世界には多く日本人が住んでいるので、まったく日本人がいない場所を探すのも大変です。初めての国でチャレンジする初めての留学を良いものにするためには、同じ志を持ってスタートした日本人同士で情報交換をしたり、励まし合ったりすることもきっと悪くないことだと思います。誰でも良い留学にしたい気持ちは一緒です。日本人の比率をリサーチして良い留学にしましょう!

 

この記事を書いた人

「あの国で留学」の編集チームは全員が留学経験者。留学会社に勤務し実際に留学を希望する人のカウンセリングを行ったメンバーもいます。留学へ行きたいと希望する人の気持ちもわかり、実際に行った経験からどんな情報があったらいいかも熟知しています。留学を希望するすべての方に役立つ情報を発信していきます!

おすすめ留学プログラム

カナダ

高校留学

1,912,500円(1学年、10カ月 1カナダドル=85円で計算した例)~

カナダ

高校留学

1,959,300円(1学年、10カ月 1カナダドル=85円で計算した例)~

おすすめ記事

太陽の動きが違う!?北半球と南半球の違い4選

太陽の動きが違う!?北半球と南半球の違い4選

Masa Osada

2017-05-02

死ぬほど痒い!?ニュージーランドに生息する虫「サンドフライ」に要注意

死ぬほど痒い!?ニュージーランドに生息する虫「サンドフライ」に要注意

Masa Osada

2017-12-12

教習所に行かないの?国によって違う、世界の運転免許取得方法

教習所に行かないの?国によって違う、世界の運転免許取得方法

あの国編集チーム

2019-12-18

どうなの?1年の留学を終えての英語力。

どうなの?1年の留学を終えての英語力。

木乃江祐希

2017-09-24

年間を通じたニュージーランドの日の出と日没の時間

年間を通じたニュージーランドの日の出と日没の時間

Masa Osada

2018-01-09

鼻と鼻をくっ付けるニュージーランド先住民の挨拶「ホンギ」って何?

鼻と鼻をくっ付けるニュージーランド先住民の挨拶「ホンギ」って何?

Masa Osada

2017-08-08

おすすめ取材

~編集長インタビュー~ 代々木高等学校から始まる! 2年間の「グローバル留学コース」がスタート!

~編集長インタビュー~ 代々木高等学校から始まる! 2年間の「グローバル留学コース」がスタート!

天野智之

2019-08-29

~編集長インタビュー~ 子供たちの人生の選択肢を増やしたい!

~編集長インタビュー~ 子供たちの人生の選択肢を増やしたい!

天野智之

2019-07-30

~編集長インタビュー~ テクノロジーを使って落ちこぼれを生まない教育を

~編集長インタビュー~ テクノロジーを使って落ちこぼれを生まない教育を

あの国編集チーム

2019-07-11

~編集長インタビュー~ どこでも活躍できる人材を育てる 全員参加の必修ニュージーランド留学

~編集長インタビュー~ どこでも活躍できる人材を育てる 全員参加の必修ニュージーランド留学

天野智之

2019-06-24

~編集長インタビュー~ 未来の教員 教えない授業&1校に所属しない働き方

~編集長インタビュー~ 未来の教員 教えない授業&1校に所属しない働き方

天野智之

2019-06-18

〜編集長インタビュー〜サッカー元日本代表 “田代有三”

〜編集長インタビュー〜サッカー元日本代表 “田代有三”

天野智之

2019-04-25

ページの一番上に戻る