ワイン・インターン生のNZ通信 vol.7

公開:2017-09-14 更新:2018/07/19

ワイナリー「Invivo(インヴィーヴォ)」の株主総会に潜入!


皆さんこんにちは!有泉歩美です。

 

今回は8月23日に参加した、ニュージーランドのワイナリー「Invivo(インヴィーヴォ)」の株主総会の様子についてレポートします。

 
Invivoの株主総会に行きました

 

普段ワイナリーを訪れることはあっても、その裏側でワインを支えるディレクターやマーケターの話を聞ける機会はなかなかないものですよね。

 

今回はそんな貴重な場に参加して感じたインヴィーヴォワインのヒットの秘訣や株主総会の様子をお伝えしていけたらと思います。

 

インヴィーヴォってどんなワイナリー?


 

「Invivo」とは、ラテン語で「In the life」という意味を持っています。
そしてビジョンには「最高のニュージーランドワインを作り、それを革新的かつ現代的なアプローチで世界中にもたらすこと」と掲げ、その理念通り常に先駆的な手法で進化を遂げてきました。

 

そんなインヴィーヴォですが、実はあることでとても注目を集めたワイナリーなのです。
それは、「2015年にニュージーランドのワイナリーとして初めてクラウドファンディング資金調達を行い、当時の最高記録200万NZドルを達成した」ということです!

 

よって今回の株主総会も、ニュージーランドを中心に世界中から集まったインヴィーヴォファンの株主に向けて、事業成果や今後の方針をFace to Faceで報告していく、といった意味合いが込められていました。

 

カジュアルムードの中での株主総会


 

実は私、大学で経営学を専攻しており、その中で「擬似的に株式会社を設立し、起業の一連の流れを学ぶプロジェクト」を行っていました。
その関係で、何度も日系企業の株主総会の動画を見たり、擬似的ではありますが実際に自分で株主総会を運営したりしたこともありました。

 

だからなんとなくその経験から、”株主総会は厳格なムードの中催されるお堅いイベント”といったイメージを持っていたのですが…今回はまたもそんな私のイメージを見事に覆してくれる経験となりました。

 

会場は、港近くにある「The Nightingale Bar」というバー。
気持ちの良いくらいの冬晴れの中、お昼過ぎ頃から開場です。

 
The Nightingale Barが会場です

受付を済ますと自由にワインをオーダーでき、しばし歓談。
おつまみもいただきながら、美味しいワインが進みます。

 
始まるまで歓談です

 
おつまみをいただきながら歓談

しばらくすると、ステージ上のスクリーンに紹介VTRが流れ出し、そのユーモア溢れる内容に会場が笑いに包まれていきました。

 

その後は、創業者でありながら醸造責任者のロブと、マーケティング・ディレクターのティムから、事業報告等について説明されました。

 

質疑応答の様子からも、株主の多くは資産運用を目的としているのではなく、純粋にワインが好きでインヴィーヴォの理念に共感し応援したいと思っている人が多いのだろうなということが感じられました。

 
笑いに包まれる会場

実はマーケターのティムはインヴィーヴォ創設前に、ヨーロッパ大手の化粧品会社や食品会社での勤務経験があるのだとか。

 

そういった経験をもとにインヴィーヴォは多角的視点からワインのブランディングにも取り組んでいます。ファッションブランドやグラフィティアーティストとのコラボなど、まさに革新的なアプローチによって、インヴィーヴォのブランディングは大成功を収めていきました。

 

今回のイベントも、会場選択から投影資料、お料理やスタッフ衣装に至るまで、一つひとつに気が配られており、インンヴィーヴォのブランディング力の高さが窺えました。

 
ブランディングもしっかりしいている

その後は皆、思い思いにスタッフとの会話を楽しんだり、ワインや料理を味わったり、終始和やかなムードでイベントを終えました。

 

株主総会に参加してみて感じたことは、このワイナリーはとても一体感の強いチームだなということです。
作り手、売り手、そして株主を含めた全員が、同じ想いに共感し、インヴィーヴォワインを大切にいるのが感じられました。

 

今回のまとめ


 

製品力の高いワインを、どのようにブランディングしPRしていくか。
ワイン産業の裏側を覗けて、また新たな学びがたくさんありました!

 

次回は「Pinot Palooza Auckland 2017」について、レポートします。

 

この記事を書いた人

大学3年の時に留学を決意。
語学だけでなく海外のビジネス現場で挑戦したい考え、自ら企業へコンタクトを取るなどして、All New Zealand Wines Limitedでインターンシップ生として働くことに。企画や広報の実務経験を積んだ末、帰国後は広告会社へ就職。「海外インターンシップ」という留学のカタチを、是非皆さんにもオススメしたいです!

おすすめ留学プログラム

おすすめ記事

太陽の動きが違う!?北半球と南半球の違い4選

太陽の動きが違う!?北半球と南半球の違い4選

Masa Osada

2017-05-02

死ぬほど痒い!?ニュージーランドに生息する虫「サンドフライ」に要注意

死ぬほど痒い!?ニュージーランドに生息する虫「サンドフライ」に要注意

Masa Osada

2017-12-12

どうなの?1年の留学を終えての英語力。

どうなの?1年の留学を終えての英語力。

木乃江祐希

2017-09-24

年間を通じたニュージーランドの日の出と日没の時間

年間を通じたニュージーランドの日の出と日没の時間

Masa Osada

2018-01-09

鼻と鼻をくっ付けるニュージーランド先住民の挨拶「ホンギ」って何?

鼻と鼻をくっ付けるニュージーランド先住民の挨拶「ホンギ」って何?

Masa Osada

2017-08-08

留学して辛かったこと。

留学して辛かったこと。

木乃江祐希

2017-08-27

おすすめ取材

~編集長インタビュー~ 代々木高等学校から始まる! 2年間の「グローバル留学コース」がスタート!

~編集長インタビュー~ 代々木高等学校から始まる! 2年間の「グローバル留学コース」がスタート!

天野智之

2019-08-29

~編集長インタビュー~ 子供たちの人生の選択肢を増やしたい!

~編集長インタビュー~ 子供たちの人生の選択肢を増やしたい!

天野智之

2019-07-30

~編集長インタビュー~ テクノロジーを使って落ちこぼれを生まない教育を

~編集長インタビュー~ テクノロジーを使って落ちこぼれを生まない教育を

あの国編集チーム

2019-07-11

~編集長インタビュー~ どこでも活躍できる人材を育てる 全員参加の必修ニュージーランド留学

~編集長インタビュー~ どこでも活躍できる人材を育てる 全員参加の必修ニュージーランド留学

天野智之

2019-06-24

~編集長インタビュー~ 未来の教員 教えない授業&1校に所属しない働き方

~編集長インタビュー~ 未来の教員 教えない授業&1校に所属しない働き方

天野智之

2019-06-18

〜編集長インタビュー〜サッカー元日本代表 “田代有三”

〜編集長インタビュー〜サッカー元日本代表 “田代有三”

天野智之

2019-04-25

ページの一番上に戻る