Hi! Yukiです!Nelsonに来て2ヶ月と半分!
Nelson English Centreを卒業しました!!!
本当に、本当に、本当に素晴らしい学校でした。

私、この学校で働きたい! Nelsonに住みたい!
そう思えるのは先生たちのおかげです!!!!!!
ありがとうの気持ちをスピーチで伝えたよ。
感極まりすぎて、上手く話せていませんが、動画を・・・
留学して8ヶ月、少し、異国に疲れてしまっていた私は、
Nelsonでなにか積極的にすることがありませんでした。
友達作りにしても、遊びにいくにしても。
正直、勉強していただけだ。
ただ、それでも、こんなに友達ができて、
毎日楽しく過ごせたのは、この学校の素晴らしい環境のお陰です。
授業後に先生Amandaとクラスメイトでお茶
あたたかいんだよ・・・人が・・・
サニーネルソンとはこの学校のことですか???
受付とカウンセラーのMeiに、この学校の先生の素晴らしさを語っていたらね、
「生徒がみんないい子だからだよ!」って言ってくれました。
それを聞いていた、別の生徒が、
「本当は私たち、自分の国ではそんなにいい子じゃない気がする、だけど、この学校って、
先生が家族みたいにしてくれて、ピースフルで、私たちもその雰囲気に影響されて、やさしくなれた気がするんだ!
それは、今までにない体験だったんだ!」
って話してくれました。
嗚呼、語学学校・・・・
年齢も性別も国も関係なく英語初心者の札だけで仲良くなれる場所。
語学学校はいいです。世界を平和にする方法はみんな模索中だけどさ、
その答えの一つは必ず、この中にあるね。
Meiとタイ料理
学校の受付兼、カウンセラーのMeiと最後に二人で夕食を食べたのですが、
なんと彼女は、元々、この学校の生徒でした。
そして、学校のクリーナーを経て、今の仕事についていて、永住を考えているそうです。
だから、彼女は私たち生徒の気持ちが、とてもよくわかっていると思う。
日本の留学生にとっては日本人の彼女がいつも受付にいるのは心強いよね。
正直、もし最初の学校だったら、日本人スタッフがいるいないは大きく違うと思う。
そんな彼女に意地悪な質問をしてみる・・・
「語学学校って、生徒がすぐに入れ替わっちゃうし、しかも、国に帰っちゃうから、きっと二度と会わない。
いなくなってしまう、何百人という生徒の名前を毎年覚えて、仕事以上の親切をするあなたたちのモチベーションは、どこにあるの??」
彼女は不思議な顔をして、こう応えました。
「留学って一生に一度のことじゃない?役に立てて、こちらこそ、うれしんだよ。わかるでしょう?」
Mei・・・わかりません!!!!私にはまだ徳が足りなくて・・・わかりません!!!!
でも、本当にありがとう!!!!!
確実に仕事以上のホスピタリティー、
こんな素敵な人が働く、素敵な先生がいる、そして、私たちも素敵な生徒でいれる学校です。
最高さ!
ありがとうNelson English Center!!!
大好きな午前の授業風景も残しておきます。
ピンクのモヒカン先生、Amanda!!あなたの楽しすぎる授業。
もう、先生というよりも、パフォーマーです。
面白すぎて、1日も休めないよ!ありがとう!!!
どの学校がいいのーーーー?
の問いに、こう応えたい。
「結局さ、人だよね・・・」
何回も言われてると思うけど、
この学校がくれたやさしさ・・・忘れないよ。
ありがとう!大好きNelson!大好きニュージーランド!あなたたちのおかげです!
ラファエルがいつも持ってくる猫のchichiと同じものを買って、2匹に増やした思い出
スイスの友人からスイスのお菓子が届いた思い出
クラスメイト、厳ついスイスボーイといつも騒いだ思い出
ナディーとよく二人でビリヤードした思い出。
最後にはポラロイドカメラプレゼントしてくれました。
ナディー!チェキは日本製だよ!ありがとう!!!!
謎のデオドラントスプレーで大盛り上がりした女子会の思い出
前の学校で出会ったアナイスが遊びに来てくれた思い出
オークランドのフラットメイト・ジェルソンと、ネルソンのフラットメイト・アルバロが実は
親友だった奇跡の思い出
サロメが髪をレンタルする仕事を始めた思い出
素晴らしきフラットメイトとよくパーティーをした思い出とdating nakedを毎週観て笑い転げた思い出
Nelson English Center!
アットホームな環境で安心して勉強に集中できる、素晴らしい学校です。
またね!!!!!!!ありがとう!!!!!!!!