公開:2019-12-13 更新:2019/12/13
こんにちは、Namiです^^
今回は、『オーストラリアワーホリで楽しかったことベスト5』をお伝えします!
オーストラリアワーホリ2年間の内、半分以上をファームで過ごしました。
笑いあり涙あり濃い毎日で、ファームはダントツ1位!
当初は仕事が辛すぎて「88日働いたら絶対に辞めてやる~!」と思っていたのですが、楽しい仲間たちに出会ってすっかりファーム生活のトリコになっていました。
シェアハウスのハウスメイト、ファームで出会う新しいお友達、たくさんの出会いがありました。
特に、ハウスメイトはお家でもファームでも、どこでも常に一緒で家族みたいな存在でした。
一緒に買い物に行ったり、お家でおしゃべりしたり、ファームでも大笑いしながら一緒に働いたり、みんなと過ごした日々が忘れられません。
世界中からのお友達がたくさんできたので、英語を使う機会も多かったです。
だから、実はファームでグンと英語のスピーキング力が上がりました。
今でも連絡を取り合う親友もできました^^
オーストラリアに来る前、2年前にニュージーランドワーホリをしていた頃から、パースは絶対に行きたいと思っていた場所でした。
ニュージーランドで出会ったお友達やパース出身のオーストラリア人ご夫婦など、みんながパースをすすめるから、どんな場所かずっと気になってたのです。
やっとその念願を果たしたのは、セカンドワーホリ後半!今年の8月でした^^
ドライブが好きなのでレンタカーを借りて、パースのシティ内観光はあまりできなかったのですが、車で世界遺産のピナクルズに行きました。
船に乗ってロットネスト島にも行き、自転車をレンタルして4時間かけてサイクリング☆
島を一周しました!
とってもかわいいクオッカにもたくさん会えました^^
ピナクルズやロットネスト島は、時間をかけて行ったからこそ、自然の景色に本当に感動しました。
平日は毎日仕事をしていたため、仕事前・仕事の合間・仕事おわりのどれかでカフェでコーヒーを飲むかジェラートを食べに行くのが日課であり毎日の楽しみでした。
日本にいた時は、コーヒーにもジェラートにも、こんなにハマったことなんてなかったのに!
週末はお気に入りのフィッツロイのマーケットへ行って、素敵な古着をよく買いに行っていました。
こんなにお洋服にときめいたのは人生初で、オーストラリアのお洋服に出会えてファッションをさらに楽しめるようになりました。
カフェ巡りやファッションなど、新しい人生の楽しみ方を発見できて本当にうれしかったメルボルンでの生活^^
あの日々が恋しいです!
この旅は友人と一緒に。
ファームで出会った仲良しカップル+私の3人で出かけてきました。
あまり知られていない隠れスポットである、ビッグなサボテンだらけのカクタスカントリーという場所へ行きました。
大迫力のサボテンに囲まれて、メキシコに行った気分になりました。笑
ヤラバレーでおいしいワインを探したり・・・大好きなメンバーで行く旅は超最高!
ニュージーランドで出会った親友と半年ぶり(ニュージーランドぶり)に再会し、ゴールドコーストとバイロンベイをドライブしました。
素敵なマーケットやビーチに出会えて、親友ともたくさんしゃべり、女子旅を満喫。
本当に楽しかったなぁ^^
日本にいると、オーストラリアにいたのが本当に夢のようで、いい思い出ばかりです。
オーストラリアが大好きです。
また行きたい!!
タグ
この記事を書いた人
![]() |
年一回の長期休暇を使って海外旅行をすることが人生で唯一の楽しみだった会社員だったが、2016年秋に会社を退職。その後フィリピン留学、ニュージーランドワーホリ、オーストラリアワーホリに行き、夢の海外生活がスタート。現在は一時帰国中でアイルランドワーホリとカナダワーホリを計画中! Official FaceBook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100004332601107 Official Instagram:https://www.instagram.com/nami.1989/ Official Website:http://nami-k.hatenablog.com/ |
---|
ワーキングホリデー
68,950円~~
ワーキングホリデー
132,000 円~
ワーキングホリデー
395,400 円~
ワーキングホリデー
約$4,950〜(約53万円〜)~