Nelson English Centreの素晴らしさを伝えたい。

公開:2017-03-24 更新:2018/07/13

Hi! Yukiです。Nelsonに来て2ヶ月ほど経ちました。
早い早い!卒業が見えてきたよ。
n3
先に卒業しちゃったクラスメイトXenia、Naschi、Sun。さみしいよー

そして、伝えたい、私が通ってる・・・Nelson English Centreの素晴らしさを!!!

 

この学校はニュージーランドに来て3つ目の語学学校です。
それぞれ素晴らしい所があって、移動するたびに毎回感動しているんだけど、
オークランドのWorldwide School of Englishは、沢山の人種の坩堝で世界を感じられること。
あと、都会だから、初めての日本人には安心。ナイトライフの充実。
マウントマンガヌイのMount Maunganui Language Centreは、楽園。
小さな学校で、リゾートバケーションが堪能できます。サーフィン!英語!サーフィン!
ここを入れると今は4つ目の語学学校になるんだけど、
ちょっとだけ通ったSeafield School of Englishは、新しい学校だから活気があって、子供に戻って英語が楽しめること。

 

じゃあ、この学校は?

 

先生が素晴らしいYO!!!
n1
クラスメイトと集合写真!ピンクのモヒカンの女性が先生Amanda!寝そべってふざけてるのがMiles

何から話そう。
この学校は授業を教える先生の他に、学校全体のことをみるGeneral managerのMiles、
Directore of studyの先生PhilipとLuke(この二人は授業もします)、受付とカウンセラーのMei、
registrarのDanielがいるのだけれど、

 

彼らが、本当に素晴らしいんだ。
たまに、泣きそうになる。
nelson_managers
左からMiles、Luke、Philip

 
nelson_reception
左からMei、私、Daniel

この5人は生徒全員の名前を覚えて、毎朝、話しかけてくれます。
(その努力、想像しただけで頭が下がる・・・・)
そして、彼らが主催のパーティーがあったりして、
先生がバンド組んでて、その生バンドをバックミュージーックに踊るダンスパーティー!
n10
先生が一番踊りまくり!先生の奥さんがサングリア作ってきてくれて、みんなで飲んだり!

お昼の休み時間には、先生が子供連れてきてて、一緒にご飯食べたり。

 

俺らのバンドがこのイベンドで演奏するから観に来てねーって放課後アナウンスがあったり、
アクティビティーも先生と一緒にペイントボールしたり、ラグビーしたり、ポーカーしたり!

 

毎週金曜日の卒業式後にある、コントのようなMiles、Philip、Lukeのアナウンスも、
本当に面白くて、先生たちの作るアットホームさに包まれながら生活できるよ。
なんだか、そう、アットホームなのです!!!!

 


コレコレ!毎週楽しみです☆

 

怪我したら、Milesが車で送ってくれるし、
n4
Miles大好き!

先生がフラット持ってて、生徒はそこに住んでたり、

 

バーテンさんと話してたら、「俺、先生の友達だぜー!飲もうよ!」
ってなったり。

 

オープンテラスで飲んでたら、先生も合流して、騒ぐ!なんてこと、他にあるかしら?

 

Nelsonって小さな町に住んでる先生たちが、
そこで楽しく働きながら、もてなしてくれるのを本当に嬉しく思う。

 

私が思うに、先生ってちょっと特殊な存在で、プライベートを共有することをそんなに良しとしない感じがする。
あくまで、先生と生徒だから。
n5
先生Amandaの計らいで、卒業する生徒がいると授業5分早く切り上げてコーヒー飲みに行くよ

だけど、この学校は、異国から来た生徒たちに対して、
先生としてじゃなくて、人として向き合ってくれる感じがするんだ。

 

短い休憩中に、各教室をPhilipがギター弾きながら巡ります。「どう?君のために一曲歌うよ」なんて、言ってくれるの。
Philip・・・わかるよ・・・この謎の見回りの意味・・・
休憩中にラウンジに出て行けないシャイな子たちに歌いながら、大丈夫?楽しんでる?
って、さり気なくフォローしてくれてるんだよ・・・
伝わります・・・その優しさ!

 

もう既に母国で学校なんて卒業している私たちにとっては、それが本当に嬉しいんだ。
私たち、生徒だけど、外国人だから!
英語はティーンだけど、心は大人だから!その優しさに、涙ですよ。

 

先生たちのおかげで、ネルソンが、ニュージーランドが、本当に好きだ。

 

そして、大事なのが、しっかり、勉強をさせようとするところ。
少しの厳しさがあるところ。
英語で話すことをこんなに徹底しているなんて、しかも、それが成功しているなんて!
放課後、ラウンジが勉強している生徒でいっぱいになるなんて!
なかなかないことです。
n12
見よ!この自主学習でいっぱいのラウンジ!

ここは長くいて、勉強するのに向いている学校かもしれない。
この学校に半年いて、しっかり英語勉強したい。物価も安いし住みやすい。

 

沢山のアクティビティーがあるから友達作りには苦労しないしね。
先生主催のアクティビティーが毎日あるんだよ!

 

ここの先生たちはDirectore of studyの2人が10年以上。
他の先生もほとんどが5年以上この学校に勤務していて、なかなか変わらないそうです。
働きやすいんだって。ウフフ、先生たちがとっても仲良しだよ。
こっちも嬉しくなっちゃうよ。
n7

とにかく、学校として、大好き!こんな学校作りたいよ。
どうすれば!?!?
運営側の方とお話しをさせていただいて、こ・れ・は、すごく考えられて作られているの、ですな??
と、思うような、
(例えば、しっかり生徒から、定期的に、先生や学校のことをどう思うかアンケートを取っていたり、
フィリップとの個人カウンセリングがあったり、先生が他の先生の授業を見に来て採点していたり、
ああ、この楽しげな空気の下にはしっかりとした厳しさがここにもあるのだなと感心してしまいます)

 

とはいえ、個人の力量が明らかに立っているような・・・
いい先生に長く勤めてもらえる、なにかがあるのか・・・
ネルソンという土地の風なのか・・・
(とある先生が生徒からの「お給料いくら?」の質問に答えておりました・・・正直そんなに高くない!
けど、この学校は働きやすいし、ネルソンは物価も安いし、気候はいいし、
そういう付加価値をsunshine wagesって言うんだよって教えてくれました。だよね!!!)

 

 

もしくは、イケメン過ぎる、オーナーJamesの志なのか・・・
N11
いつもかっこいい・・・James・・・ちょー話しかけてくれる・・・オーナーなのに・・・

手厚い!手厚いよ!Nelson English Centre!

 

勉強とアットホーム!これが私の思うこの学校のいいところです。
ありがとう・・・既に卒業が辛い。ここに住みたい。
n2
みんなでこの学校の先生はすごいって話してるよ!みんな学校大好きだ!
※私以外は全員スイス人です・・・今やこの学校、7割スイス人!!という謎の状態も楽しめます。夏だけだよ

 

See you soon!
n9

 
前へ <> 次へ

 

この記事を書いた人

女優の木乃江祐希さんが、ニュージーランドに1年間滞在し、異なる4つの都市で語学学校に通います。
学校について、街について、また日々の生活について現地から生の情報を色々と発信してくれます。英語力が伸びていく様子や現地で経験する驚きや感動など、日々更新していきたいと思います。

おすすめ留学プログラム

おすすめ記事

太陽の動きが違う!?北半球と南半球の違い4選

太陽の動きが違う!?北半球と南半球の違い4選

Masa Osada

2017-05-02

死ぬほど痒い!?ニュージーランドに生息する虫「サンドフライ」に要注意

死ぬほど痒い!?ニュージーランドに生息する虫「サンドフライ」に要注意

Masa Osada

2017-12-12

年間を通じたニュージーランドの日の出と日没の時間

年間を通じたニュージーランドの日の出と日没の時間

Masa Osada

2018-01-09

どうなの?1年の留学を終えての英語力。

どうなの?1年の留学を終えての英語力。

木乃江祐希

2017-09-24

鼻と鼻をくっ付けるニュージーランド先住民の挨拶「ホンギ」って何?

鼻と鼻をくっ付けるニュージーランド先住民の挨拶「ホンギ」って何?

Masa Osada

2017-08-08

留学して辛かったこと。

留学して辛かったこと。

木乃江祐希

2017-08-27

おすすめ取材

~編集長インタビュー~ 代々木高等学校から始まる! 2年間の「グローバル留学コース」がスタート!

~編集長インタビュー~ 代々木高等学校から始まる! 2年間の「グローバル留学コース」がスタート!

天野智之

2019-08-29

~編集長インタビュー~ 子供たちの人生の選択肢を増やしたい!

~編集長インタビュー~ 子供たちの人生の選択肢を増やしたい!

天野智之

2019-07-30

~編集長インタビュー~ テクノロジーを使って落ちこぼれを生まない教育を

~編集長インタビュー~ テクノロジーを使って落ちこぼれを生まない教育を

あの国編集チーム

2019-07-11

~編集長インタビュー~ どこでも活躍できる人材を育てる 全員参加の必修ニュージーランド留学

~編集長インタビュー~ どこでも活躍できる人材を育てる 全員参加の必修ニュージーランド留学

天野智之

2019-06-24

~編集長インタビュー~ 未来の教員 教えない授業&1校に所属しない働き方

~編集長インタビュー~ 未来の教員 教えない授業&1校に所属しない働き方

天野智之

2019-06-18

〜編集長インタビュー〜サッカー元日本代表 “田代有三”

〜編集長インタビュー〜サッカー元日本代表 “田代有三”

天野智之

2019-04-25

ページの一番上に戻る