NZのアルバイト・仕事探しはどこから始めるべきか?

公開:2017-04-07 更新:2018/11/13

前回はニュージーランドならではの仕事探しの方法を書かせて頂きました。
そして今回は、前回の最後に出てきたHIDDEN JOB MARKETについて書かせて頂きます。

 

これは日本でもNZでも一緒ですが、まず通常仕事を探す時に何から始めるでしょうか?
ワーキングホリデーを経験した人、これから経験しようと思っている人は思い出して(想像して)みて下さい。

 

恐らく周りで一番よく言わる方法で行くと・・・
1.CV(履歴書)を作る
2.求人を掲示板や募集サイトでチェックしてAPPLYする
(希望求人が出たら届くメールサービスに登録なども含む)
3.これの繰り返し(でなかなか見つからない)

 

そして前回お話したような方法を取る場合は・・・
1.CV(履歴書)を作る
2.CVをプリントアウトして、飛び込みで興味のありそうなお店などに配りまくる
3.これの繰り返し(これも足で稼ぐ必要がありますので根気が必要です)

ですが最初の方法も、2番目の方法も実は一番重要なポイントが欠落しています。

 

一番最初にやらなきゃいけない事・・・
それは自分の強み、何がやりたいか?なぜやりたいか?という自己分析です。

 

これを一番最初にやらないから、どんな職種に就きたいか定まらないし、飛び込みや面接の時にそこをうまく伝えられないという事は実は多くあります。
この辺の自己分析の方法論はいつか機会があればまた書かせて頂きますが、上記の2つとはまた違う方法についての話に戻ります。

DUKE5.01
隠れた名所を探すように知られていない会社を探す楽しみもNZならでは?!

 

そもそもなんでHIDDEN JOB MARKETというものが存在するのでしょうか?


前回書かせて頂いたようにHIDDEN JOB MARKETとは、オンラインや掲示板等で公やけに募集されないけど人が必要な労働市場の事です。

 

例えば、営業担当をしていたAさんが会社を去る事になった場合は、そのポジションを埋めるためにオンラインなどですぐに募集を掛けると考えてしまいますが、ここニュージーランドでは文化的背景もあってすぐに公募に出されない事がよくあります。

 

その文化的背景は「リファレンス文化」という事です。
リファレンス?!あれ何か聞いたことあるぞ?!という方・・・

 

そうです、CV作成する時に推薦人として2・3人リファレンスが必要だと聞いた事があるのではないでしょうか?
この国は「知り合いの知り合いが知っている人(2人を挟んで知り合った人)があなたのドリームジョブを叶えるサポートをしてくれる」なんて考え方があるほどに、仕事での人と人との繋がり、そしてそこからの推薦というものが重要視されます。

(参考:https://www.successfulresumes.co.nz/new_zealand/networking.pdf

 

知っている人(認めている人)の推薦であればより間違いが少ないだろうと・・・

 

ですので上記のAさんのケースで言えば、ポジションが空いた時に人事担当の人から社内に「こんなポジションが空くんだけど誰か良い人を知りませんか?」なんて社内メールが来る事もありますし、最近ではLinkedInなどのSNSを経由して知り合いからの伝でスカウトが届く事もあります。

 

考えてもみて下さい。

 

実際に公募をしようと思えば、広告費やリクルートエージェント費用も掛かります。
更にそういう公募には、多い時に100通以上の応募が来るので、書類審査をするだけで人事・採用担当の仕事の負荷もとても大きくなってしまいます。(そういう理由で人事・採用は、外注に任せる小さな会社が多いのもニュージーランドの特長です)

 

また社員の知り合いや、取引先の繋がりから紹介される場合は、大きな間違いのない選考方法で、さらに時間的・費用的なメリットが企業側にもあるのです。

 

だからこそこの国での仕事探しを考える上では、そういうポジションが空いた時に
「あ、そういえばあんな人いたな・・・」と思ってもらえる位置にいないといけないという事になります。

 

そこで大事になってくること・・・それが「ネットワーキング」です。
なんか横文字続きで長々と書いても混乱しますから、こちらは次回に・・・


DUKE5.02
ポジションが空いた時に思い出して貰えるように
常に色々な人に自分のやりたい事を言う習慣をつけると良いですね

 

P.S.
留学だけで終わらずに、帰国後の就活などで重要視される「自発的に行動できる」為の海外経験ができるプログラム作りを含めて、4月1日より留学と移住の仕事を開始しました。
今までに書いてきたような内容を詳しくした仕事や、留学に関するセミナーも毎週金曜日に行い、仕事のサポートもしていくつもりです。
暫くオフィスは僕一人ですので、オークランドにお越しの方はコーヒーでも飲みに来て下さい。

 

ACH INTERNATIONAL LIMITED

 
 
DUKEの他の記事を読む
 
 

ニュージーランド・フェイスブックグループ:
https://www.facebook.com/groups/connectjpnz/

 

この記事を書いた人

ニュージーランド、オークランド在住。
30歳目前にニュ- ジーランドに渡航。現地の語学専門学校で勤務した後、ConnectJPNZを立ち上げ、ニュージーランドの留学・就労・インターンのサポートを行う。また、より多くの日本人にNZの魅力を知ってもらうために、NZ在住の日本人やNZを愛する人々のネットワークを作り、ビジネスをつないだり、情報発信をしている。

おすすめ留学プログラム

おすすめ記事

太陽の動きが違う!?北半球と南半球の違い4選

太陽の動きが違う!?北半球と南半球の違い4選

Masa Osada

2017-05-02

死ぬほど痒い!?ニュージーランドに生息する虫「サンドフライ」に要注意

死ぬほど痒い!?ニュージーランドに生息する虫「サンドフライ」に要注意

Masa Osada

2017-12-12

年間を通じたニュージーランドの日の出と日没の時間

年間を通じたニュージーランドの日の出と日没の時間

Masa Osada

2018-01-09

どうなの?1年の留学を終えての英語力。

どうなの?1年の留学を終えての英語力。

木乃江祐希

2017-09-24

鼻と鼻をくっ付けるニュージーランド先住民の挨拶「ホンギ」って何?

鼻と鼻をくっ付けるニュージーランド先住民の挨拶「ホンギ」って何?

Masa Osada

2017-08-08

留学して辛かったこと。

留学して辛かったこと。

木乃江祐希

2017-08-27

おすすめ取材

~編集長インタビュー~ 代々木高等学校から始まる! 2年間の「グローバル留学コース」がスタート!

~編集長インタビュー~ 代々木高等学校から始まる! 2年間の「グローバル留学コース」がスタート!

天野智之

2019-08-29

~編集長インタビュー~ 子供たちの人生の選択肢を増やしたい!

~編集長インタビュー~ 子供たちの人生の選択肢を増やしたい!

天野智之

2019-07-30

~編集長インタビュー~ テクノロジーを使って落ちこぼれを生まない教育を

~編集長インタビュー~ テクノロジーを使って落ちこぼれを生まない教育を

あの国編集チーム

2019-07-11

~編集長インタビュー~ どこでも活躍できる人材を育てる 全員参加の必修ニュージーランド留学

~編集長インタビュー~ どこでも活躍できる人材を育てる 全員参加の必修ニュージーランド留学

天野智之

2019-06-24

~編集長インタビュー~ 未来の教員 教えない授業&1校に所属しない働き方

~編集長インタビュー~ 未来の教員 教えない授業&1校に所属しない働き方

天野智之

2019-06-18

〜編集長インタビュー〜サッカー元日本代表 “田代有三”

〜編集長インタビュー〜サッカー元日本代表 “田代有三”

天野智之

2019-04-25

ページの一番上に戻る