ニュージーランドで仕事を得るための準備

公開:2017-02-27 更新:2018/11/13

1学期の課題(Assignment)を終えて2週間の休み(Break)に入りました。

 

当時の学生ビザでは、この休みの間の就労が認めてられていなかったので、ほとんどのクラスメイトは旅行や一時帰国に充てていました。
*現在の専門コースでは、このBreak中は週20時間ではなく、フルタイム(30時間以上)の就労が認められています。

 
DUKE3.01
ブレイク中だった初冬は通り雨が多くかなりの頻度で大きな虹が見れます

 

僕は観光に使うほど悠長な事言っていられなかったですし、目的であったニュージーランドでの就職というものに繋げる動きをしないといけないと思い、ある行動に出ました。
それは・・・

 

渡航時にお世話になったエージェントさんに顔を出して「2週間の休み中に何か手伝える事はないですか?もちろん給料下さいなんて言わないので、何かできる事あったらやらせて頂けませんか?」というものでした。

 

 

インターンシッププログラムを作るインターンシップ


するとそのエージェントのマネージャーさんに

 

インターンシッププログラムって分かりますか?日本のお客さん向けに現地の企業で働く経験を提供するプログラムなんだけど・・・現地の受け入れ先企業が多ければそれだけ紹介もできるので、もし時間があるならその企業の開拓をしてもらえますか?」と言われました。

 

僕は「もちろんです、やらせて下さい!」とすぐにお受けしました。
‘よしっ!!’・・・絶対企業を見つけてみせると意気込んで進めました。

 

まずは日本人の馴染みのある観光系の企業、またJETRO(日本貿易振興会)のホームページから日本に商品を輸出したいと思っている企業などをリストアップします。
*JETROではマッチング機能があって、メール登録すると各国に輸出したい・輸入したい企業のリストを見る事ができますし自分から募集も出せます)

 

 

仕事探しにゲリラメールは有効か?(笑)


そして、そこからは所謂ゲリラメール(笑)
「日本でこんな事ができる人がいます。あなたのビジネスのサポートをしつつ、自らも経験を積みたいと希望しているのですが、どうでしょうか?」みたいな文を送るのです。

 

ただ、今は理由が分かるのですが、こういうやり方って100件送って返答があるのが3%とかの世界なんですね・・・。

 

そして実際に会って話ができるのも、その中から1件とかですから相当非効率です。

 

効果的なコンタクト方法をどうやるかはまたお話しますが、簡単に言うと担当者には、一括メールとそうでないメールは簡単に分かるし、響き方が全然違うという事です。

 

当時そこまでその重要度が分かっていなかった僕は、とにかくゲリラ的に相当な数のメールを送って、その後電話をするという事を愚直に行いました。

 

 

効率か?愚直に数をこなすか?


それでも愚直には愚直の良さもあるのか・・・

 

1週間くらいこんな事を繰り返していると数件反応があって翌週には実際にオフィスに行って話ができるところも出てきました。

 

そして2週間が終わる頃には「良い人がいたら受け入れ検討できます」と言ってもらえる現地の旅行会社と貿易会社を1社づつ見つける事ができました。

 

まぁ実際にはまだ人を受け入れてもらった訳ではないですが、一応現地のインターンシップ受け入れ先企業の開拓という意味では、小さいながらも結果が出せたことを喜んでいたところ

 

そのエージェントのマネージャーさんに最後に部屋に呼ばれていました。

 

「お疲れさまでした。うちの会社はご存知の通りエージェントだけじゃなくて色々な業務があるから、営業に関する仕事に興味があるなら、学校の卒業後にうちで働いてみませんか?」
という言葉が・・・・

 

よっしゃーーーーー!!でした(笑)
この企業で働くという目標にプラン変更して渡航してきて、遂にその目標の入り口に立ったのです。

 
DUKE3.02
移民が多いオークランドでは様々な国と貿易業を行うSMALLビジネスが多くあります。

 

そうして2学期が始まり、旅行に関連する授業も、将来そのエージェントで役に立つかもしれないと学ぶ意識がだんだん変わって行きました。

 

実は2学期のコース終了時は、学校のコースに旅行会社でインターンを経験するというものも含まれていて、日系の旅行会社さんにも2週間ほどお世話になって誘って頂きました。しかし、もうすでに僕の気持ちは完全にこのエージェントさんで働くことに向いていました。
(本当は学んだ事と仕事が一致した方がビザ等色々と便利なのですが・・・)

 

クラスメイトのほとんどは1年のDiplomaコースだったのですが、僕は半年のCertificateのコースを終えると、そのエージェントさんで働かせて頂く事になりました。

 

ここで経験したことは今でも自分のニュージーランドのベースになっていますし、ここで知り会えてできた人脈・同僚とは今でも繋がりがあります。

 

次回はこの日系のエージェントで経験した初めての海外の仕事についてです。

 
 
DUKEの他の記事を読む
 
 
ニュージーランド・フェイスブックグループ:
https://www.facebook.com/groups/connectjpnz/

 

 

この記事を書いた人

ニュージーランド、オークランド在住。
30歳目前にニュ- ジーランドに渡航。現地の語学専門学校で勤務した後、ConnectJPNZを立ち上げ、ニュージーランドの留学・就労・インターンのサポートを行う。また、より多くの日本人にNZの魅力を知ってもらうために、NZ在住の日本人やNZを愛する人々のネットワークを作り、ビジネスをつないだり、情報発信をしている。

おすすめ留学プログラム

おすすめ記事

太陽の動きが違う!?北半球と南半球の違い4選

太陽の動きが違う!?北半球と南半球の違い4選

Masa Osada

2017-05-02

死ぬほど痒い!?ニュージーランドに生息する虫「サンドフライ」に要注意

死ぬほど痒い!?ニュージーランドに生息する虫「サンドフライ」に要注意

Masa Osada

2017-12-12

どうなの?1年の留学を終えての英語力。

どうなの?1年の留学を終えての英語力。

木乃江祐希

2017-09-24

年間を通じたニュージーランドの日の出と日没の時間

年間を通じたニュージーランドの日の出と日没の時間

Masa Osada

2018-01-09

鼻と鼻をくっ付けるニュージーランド先住民の挨拶「ホンギ」って何?

鼻と鼻をくっ付けるニュージーランド先住民の挨拶「ホンギ」って何?

Masa Osada

2017-08-08

留学して辛かったこと。

留学して辛かったこと。

木乃江祐希

2017-08-27

おすすめ取材

~編集長インタビュー~ 代々木高等学校から始まる! 2年間の「グローバル留学コース」がスタート!

~編集長インタビュー~ 代々木高等学校から始まる! 2年間の「グローバル留学コース」がスタート!

天野智之

2019-08-29

~編集長インタビュー~ 子供たちの人生の選択肢を増やしたい!

~編集長インタビュー~ 子供たちの人生の選択肢を増やしたい!

天野智之

2019-07-30

~編集長インタビュー~ テクノロジーを使って落ちこぼれを生まない教育を

~編集長インタビュー~ テクノロジーを使って落ちこぼれを生まない教育を

あの国編集チーム

2019-07-11

~編集長インタビュー~ どこでも活躍できる人材を育てる 全員参加の必修ニュージーランド留学

~編集長インタビュー~ どこでも活躍できる人材を育てる 全員参加の必修ニュージーランド留学

天野智之

2019-06-24

~編集長インタビュー~ 未来の教員 教えない授業&1校に所属しない働き方

~編集長インタビュー~ 未来の教員 教えない授業&1校に所属しない働き方

天野智之

2019-06-18

〜編集長インタビュー〜サッカー元日本代表 “田代有三”

〜編集長インタビュー〜サッカー元日本代表 “田代有三”

天野智之

2019-04-25

ページの一番上に戻る