専門留学
2018-06-22
留学商品/パッケージ
■就職・独立開業準備にも。専門技術・専門知識の習得と、チーズ工場や畜殺場の見学など、様々な研修。■教師陣は国立調理学校で教鞭を取っている調理師や、現役プロのシェフ軍団。豊富な研修とビジネス指導で、地元フィレンツェの料理界と直結した最新情報やイタリア料理界の動向をつかむ。
■日本語アシスタント通訳・日本人現地スタッフのサポートで安心。
レッスンは全てキッチンで。即実践しながら料理技術テクニックを習得します♪
「イタリア料理シェフ養成講座」は、イタリア料理の基礎技術から専門技術・専門知識を学ぶプログラムです。教師陣は国立調理学校で教鞭を取っている調理師や、現役プロのシェフ軍団。地元フィレンツェの料理界と直結した最新情報やイタリア料理界のタイムリーな動向などを伝えてくれます。
1ヶ月コースでは基礎技術・各地方料理を料理カテゴリー別に研究してイタリア料理の専門技術と知識を学びます。日本での料理経験がない方やレストラン研修をご経験されたい方には必修のプログラムです。
2ヶ月コースは1ヶ月コースを勉強された後、さらに専門的なカリキュラムをより発展的に学ぶプログラムで、イタリア料理を極める完成されたコースです。どちらも、全ての研修に通訳が付いており言葉の心配はいりません。インターンシップを考えている人にもオススメです。
コース終了後には、修了証としてイタリア政府認定ディプロマが取得出来ます。
ソムリエ研修コース・プロ向け家庭料理コースあります。
★フィレンツェ料理学園説明会★
毎日開催中 フィレンツェ料理学園 東京オフィス
2021年 5月31日(月) 昭和ビル・名古屋
2021年 6月 3日(木) 京都テルサ
2021年 6月22日(火) 昭和ビル・名古屋
2021年 7月21日(水) 京都テルサ
2021年 8月31日(火) 昭和ビル・名古屋
オンライン/電話/メール留学相談 随時
*詳細はお問い合わせ下さいませ。
| 航空券情報 |
|---|
| なし |
| 滞在情報 |
| 全期間付 |
| 期間 | 料金 | 備考 |
|---|---|---|
| 1 年間 | 1,280,000 円 | 出発日:2021/4/4, 9/26, 2022/1/30, 4/3, 9/25 |
| 2 年間 | 1,560,000 円 | 出発日:2021/4/4, 9/26, 2022/1/30, 4/3, 9/25 |
| 6 か月間 | 1080,000 円 | 出発日:2021/4/4, 9/26, 2022/1/30, 4/3, 9/25 |
| 2 か月間 | 980,000 円 | 出発日:2021/4/4, 9/26, 2022/1/30, 4/3, 9/25 |
| 航空券 |
|---|
|
別途費用がかかる 当社で手配した場合は無料のピックアップが付きます。 |
| 宿泊 |
|
費用に含まれる 全期間宿泊付き:始めの8週間は学校が用意(シェアアパート・1寝室にベッドが2つの2人部屋)、その後はインターンシップ先が用意 |
| 食事 |
|
費用に含まれる 実習後の試食会付き(全室自炊用キッチン付き) |
| 授業料/レッスン費 |
|
費用に含まれる 2ヶ月のイタリア語授業120レッスン/8週 含む |
| 入学金 |
|
費用に含まれる |
| 教材 |
|
費用に含まれる |
| 空港送迎 |
|
別途費用がかかる |
| 現地サポート |
|
費用に含まれる |
| 手続き代行費 |
|
費用に含まれる |
| 海外送金手数料 |
|
費用に含まれる |
| 出発前カウンセリング |
|
費用に含まれる |
| 出発前語学レッスン |
|
取り扱いなし |
| 上記の他に含むもの |
| 料理レッスン、料理レッスン全時間の日本語通訳,イタリア語語学研修、中央食品市場研修費、畜殺場研修費、ワインセミナー アグリツーリズモ(オリーブ・ワイン農園)への訪問研修、レストラン実習費、チーズ製造工房見学費、ソムリエ研修費、ワイン蔵研修小旅行、生ソーセージ実習費、生ハム工房研修費、テーブルコーディネート研修費、食事会費、諸手続き費。 |
専門留学
173,000 円~
高校留学
年間550万円程度~
ワーキングホリデー
291,600 円~
異文化体験
190000 円~
語学留学
1,420 ユーロ~
語学留学
1,960,000 円~