公開:2019-04-01 更新:2019/04/01
留学生活をもっと充実させる情報をお届け!留学先でも食生活は特に気になりますよね。美味しいものも食べたいけど、普段な食事はリーズナブルに抑えたい・・・そんな悩みにお応えすべく、現地の食事事情やおススメをご提案します。
気軽に食べられるのが便利なファストフード。値段は控えめながら、ボリュームもあって留学生活の頼もしい味方です!今回はオーストラリアです。「オーストラリア食」といった独自のグルメってあまり思いつかないですよね。移民が多いという背景もあり、欧州料理、アジア料理、中東料理など、インターナショナルなグルメが思いつきます。でも、実は地元の人にも人気な国民食があるんです。人気のファストフード「ミートパイ」と、是非訪れたいシドニーにある有名店をご紹介します。
オーストラリア人に一番愛されているファストフードといえば、ジューシーなひき肉がたっぷり詰まったミートパイです。安く、速く、手のひらサイズで、どこでも気軽に食べられるので人気があります。 オーストラリアの方もテイクアウトでよく利用します。パイの中にはお肉の他にもタマネギ、マッシュルーム、チーズ、グレービーソースなどが入ります。 英国から伝わってオーストラリアの国民食として定着したミートパイですが、最近では味のバリュエーションも増えてきています。タイ料理とのコラボした味などもあります。 ただし、ミートパイといってもクオリティはピンキリ・・・電子レンジで温める市販の冷凍物などは、ガッカリさせられることも多いのが実情です。せっかく旅行や留学で訪れたのであれば、現地で人気の美味しい味に出会いたいですよね。
はじめて訪れた方にも、美味しいミートパイを食べほしい! そこで、我々がおすすめしたいのが、シドニーにある1945年創業の老舗ミートパイ屋「ハリーズ・ド・ウィールズ」です。 海辺にある小さな露店で、かもめが飛び交う中、隣の海軍基地からセーラー服姿の水兵も食べに来ます。地元では非常に人気の名店です。 フィフティーズ調のネオンが輝く古い屋台は文化財に指定されていて、市内のちょっとした観光名所でもあります。 肝心のパイは、定番のグリーンピースを潰したものなどトッピングを選び、のせて食べるスタイルが特徴です。 「ビーフ」、「チキン&マッシュルーム」といった定番のパイも、じっくりと煮込まれた具が非常においしい・・・ 1個4.2〜5.2豪ドル(約340〜420円)と、ボリュームの割に手ごろな値段も魅力です。 夜が早いシドニーでは珍しく週末は午前4時、平日も午前2時30分まで営業しています。 夜ふかし派の留学生にとっては、財布にもお腹にも優しいお店となってます。日本では夜のシメでラーメンに行くこともよくありますが、シドニーで遊ぶ時にはシメでミートパイを食べるのもいいかもしれません!
オンサインに誘われて、ふらっと立ち寄れるカジュアルさが魅力。文化財にも指定されている「ハリーズ・ド・ウィールズ」。しっかり食べたい人も満足
ボリューム満点のミートパイ!
老若男女みんなに愛されているお店は、いつも人でにぎわっている
1945年の開業当初は、車の移動屋台でやっていました。正式名は「Harrys Cafe De Wheels」。オンサインに誘われて、ふらっと立ち寄れるカジュアルさが魅力です。レトロで味のある外観が魅力です。
トッピングやソースには非常に多くのバリュエーションがあります。地元のファンは、たいてい好みの味があって、独自の組み合わせを楽しんでいるようです。
Lean Beaf Pie:マッシュポテト、豆のマッシュのトッピングにグレービーソースがかかった看板商品
Pie & Peas:グリンピースのマッシュがトッピングについた商品
Curry Pie & Cheese Sauce:カレーとチーズがトッピングの人気メニュー。カレーとチーズが絶妙な相性
Hotdog with the Lot:定番のホットドック。追加のトッピングも可能
ミートパイはボリューム満点で、しっかり食べたい人も満足できます。安くてボリューム満点というのは留学生には優しいですよね。 店内には、メニューが写真入りで貼ってあります。英語が苦手な人は写真を指差しして注文することもできますよ! 老若男女みんなに愛されているお店は、いつも人でにぎわっています。シドニーに留学・旅行の際には、是非、お立ち寄りください!発祥はシドニーですが、現在では国内で10を超える店舗が運営されています。
気になる方はホームページの「Location」をチェックしてみてください!
基本情報 住所 :Cowper Wharf Rd., Woolloomooloo, Sidney NSW
電話番号: 02-9357-3074
営業時間:(月〜金)8:30〜深夜 / (土日)9:00〜深夜
休業日:無休
クレジットカード:不可
ホームページ :www.harryscafedewheels.com.au
異文化体験
78,000 円~
ワーキングホリデー
770,800 円~
語学留学
275,000円~